第24回つくば体操フェスティバル2019

本フェスでは、新たな2団体を加え、33団体450名(延数)を超える演技者が参加し、盛会に終えることができました。

改めまして、演技者、観覧者ならびに運営者である実行委員の皆様に御礼申し上げます。

ありがとうございました。

いよいよ次回は、25回目の記念大会となります。

参加されるすべての皆様にとって、さらに魅力あるフェスティバルにすべく準備を進めて参ります。

次フェスティバルにおいても、再びお目にかかるのを楽しみにしております。

———————————————————————————————————————————————-

つくば市内で活動している体操グループが集結する「第24回つくば体操フェスティバル2019」を下記の日程で開催します。是非、多くの方のご参加・ご来場をお待ちしております。

———————————————————————————————————————————————-

日時 : 2019年2月2日(土) 午後1時(予定)より  オープニング (入場無料)

場所 : つくばカピオ アリーナ

※ つくばカピオには、利用者専用の駐車場がありませんので、お車でご来館の方は周辺の駐車場をご利用ください。

———————————————————————————————————————————————-

「広報つくば」12月号に、フェスティバルへの申し込みに関する案内が掲載されました。

下記をご確認ください。

———————————————————————————————————————————————-

エントリーチーム(確定)

演技発表チームは31団体になりました。よろしくお願い致します。

フェス2019エントリ(PDF; 53kb)

———————————————————————————————————————————————-

演技プログラム、ならびに、リハーサルの順番が決定しました。ご確認ください。

もし、不都合などございましたら、至急実行委員会まで連絡をお願いします。

2019つくば体操フェスティバルプログラム(最終版)(PDF; 29kb)

———————————————————————————————————————————————-

フェス当日の実行委員会委員の役割が決定しました。ご確認ください。

もし、不都合などございましたら、至急実行委員会まで連絡をお願いします。

フェス実行委員会名簿2019(PDF; 82kb)

———————————————————————————————————————————————-

問い合わせ

つくば体操フェスティバル実行委員会(本谷 聡)

Tsukuba-fest「@」gym.tsukubauniv.jp

(@の前後の括弧を取り除いて、ご利用下さい)

———————————————————————————————————————————————-